24年11月17日(日):コスタリカ旅<day6>
今日は、更にサイズダウンっぽい感じ
私達のこのジャングル生活のホスト/ジルとも情報交換
この場所の事・建築エピソード・波の事・・・・
※世界各地を旅して、この地で更に凄い場所をチョイスして・・・
ココを作り上げたフランス人サーファーのジル・・・凄いな~
娘の朝食は、流石だな~
※こちらに来ての驚きの一つが・・・蚊や虫が少ない
フルーツを食べるタイミング/特に🍍パイナップルの様な、糖度が高そうな物には反応するけど・・・
更には、水が普通に飲める事(蛇口からでる水は本当に美味しい)
海外のジャングル生活なのに、衛生的だし、水や虫の事がストレス無い事は本当に気楽だし
ストレスがなくて、この旅の良さに繋がっている
※ここコスタリカの南端のエリアは、本当に良い場所だな~
日曜日なので、現地のサーファー以外の方とも交流 ⇔ 本当に皆さんフレンドリー
なんとなくですが・・・引いても出来そうなポイントっぽいので入水(ビーチ&玉石)
小波ですが、綺麗にブレイクしていく波でした~(^^♪
日曜日ですが・・・『父娘貸切』の小波SURFday/日本なら十分な波ですが・・・
私達がSURFしてたら・・・『カリフォルニアGIRL風な10代
程がパドルアウトして行ったので
期待したけど・・・サイズは上がったけど・・・かな~り早めの波でした。
※娘は、かな~り粘ってたけど・・・
ポイント移動して次の場所をリサーチ
第二Rは、宿近くの『ウミガメ保護区』の場所でSURF
離れた場所(ピーク)に数人のサーファーは見える
多分、私達が入っている場所は、SURFポイントだと思うけど
⇔俺からすると『SURF出来そうなポイント・ブレイクは本当にいっぱいありそう』
※私好みのエリアだな~(^^♪
今日は、日曜日で雨にも降られず・・・晴れ間もあり・・・
※画像には中々撮れないけど・・・色々な動物・生物も見れた貴重な日にもなった。
それにしても、コスタリカCosta Rica/特にこの『プンタバンコ』『パボネス』のエリアは
植栽・植生の大きさには感動するな~
最近のコメント