2012年10月アーカイブ
今年LASTの『SUP体験会』の予定でしたが、天候・コンディションが微妙で・・・・・・。
当初の場所では、到底無理
⇒場所を移して・・・・・、でも色々な理由・要素でSUP体験は微妙なコンディション。
ロングボーダーの方が、たくさん待機している中、一番乗りでスイス~イ
時間と共に、ロングの方とも共存で
なんと、途中で【アウトリガーカヌー】の方も、沖からWAVEライディングで! サーフィン&SUP&アウトリガーカヌーの競演
私自身、初の光景
FANATICのSUPの試乗も兼ねて・・・・・。 Mr.KAWAI君と共に、今日は有難う。。
この【インフレータブル(AIR)SUP】、あなどれません 今日のコンディションなら、一番楽しかったかも!?
時間と共に、ロングの方もいなくなり! サーフィンを諦めた方が、急遽【SUP体験】に!
始めは、ぎこちなかった二人も、時間と共に『雨にも負けず!風にも負けずで、SUPで波乗り!?しちゃいましたネ』
『SUP体験会』の企画としては、微妙でしたが、色々な方ともコンタクトがとれて、ある意味いい機会でした
※これからは、北風も吹くシーズンですが、【SUP】・【サーフィン】・【BB】共に、まだまだ楽しめます。。
チャレンジしたい方は、気軽にお問い合わせ下さい。。
今日は、昨日一緒にSUPを楽しんだ【N・K君】の他の同僚からのリクエストで、サーフィンスクール希望でしたが中止。
※ここの所、火曜日は微妙なコンディションの日が続きますネ
火曜日・定休日で、私・和子・【N・K君】の3人で、数週間前から私が気になる場所へ向かう事に
風・雷が止み、予想通りサイズUPで、結構な波
ココで、まず1R!! (SETは、結構なサイズで、ロングライドすると、再GETは結構大変でしたが、いい波でした)
その後、この数週間気になっていたPをチェック。。
夕方Rも、貸切で『RAINBOWセッション』で、ダメだと思った、火曜日・定休日を有意義に過ごせました。 ⇒ 『結構パドルしたな~』
昨日はSUPで楽しみ! 今日は サーフィンで楽しんだ!? 【N・K君】 この連休は、盛りだくさんで充実した連休になりましたネ・・・・・
サーフィン&SNOWのユーザー【N・K君】からのリクエストで、同僚の皆とSUPスクールで楽しもうと!!
風も弱く&天気も良く、絶好のSUPデビュー日和 ⇒ 1時間もしないうちに、皆さんかなりアウトまで『すいス~イ
』
『天気も良く、この広い海岸を我々だけが完全貸切が、満足度を増します』
昼食は、漕いで目指します
『10月でこの感じ! 良い感じですよネ~』
帰りは、UP・WINDで、チョット部活チックに
時より、小さいですが波にシンクロして乗れる事も(タンカーWAVE!?)
※サーフィン・ボディーボードではなく、SUPで初めて波に乗った面々は、気分も ⇒ 『これも、SUPの魅力の一つです
』
私以外の皆さんが、夕方まで・・・・・。。
実はその時私は、こんなおもてなしを受けていました
初SUPの皆さんは、今日は大満足の日になったはずです。 更に、夕食はこの地域の有名店で満喫した模様です
混雑、レクチャーの事を考えて東へ!
今日は、サーフィンキャリアが皆一緒位の3人(10代/30代/50代)のスクール。
波は小さめですが、混雑も少なく撮影も取り交えて、3人の比較なんかも!? ⇒ 『年代・性別ありますが、なるほど~! やっぱりネ!!』 ⇒ 『3人の癖や、今までの経緯がはっきり出てきてますネ
』
※ 『同じ位の、キャリアの方と一緒にできて、皆良かったはず』
~今日のランチ(新メニュー/カレー&ハンバーグでお得感)~
午後Rは、まさかの風が変わって・・・・・ そのせいか! 人も少なく練習日和
うっすら、白い帽子を被った富士山も望みながら・・・・。。
夕方は、肌寒く&日が落ちるのも早くなってきましたネ! でも、これからはキャリアの浅い方には、練習しやすくなる季節です。 『冬GOODSの用意』/『自分をPUSHする為にスクールも含めて』頑張ってみてはいかがでしょうか
今後、秋~冬(サーフィン・ボディーボード・SUP・SNOW)のツアー/イベント案内です。
※(SNOWは、宿泊等が関わるツアー分の現状予定分の案内です。3月・4月・5月、平日ツアー等は、順次リクエストにお応えしつつツアー予定を組み込みます)
~10月28日(日):第3回SUP体験会~
9:30~15:00頃予定 / 南知多町内海・東浜海水浴場予定。
<参加費:体験特別料金 ¥1,000 事前予約頂いた方(個人・家族・グループに限り、”各自¥500”OFFさせて頂きます>
※但し、ウェットスーツが必要な方は、ウェットレンタル代・¥2,000(事前予約必要)
~11月4日(日):『SWELLサーフボード』X『RLMウェットスーツ』コラボ企画~
この数年、この時期に行なっています、この企画 (今回はこの二人)
『SWELLサーフボード』シェーパーの森(TERU)さん!
『RLMウェットスーツ』営業マンの越後将平PRO!!
と一緒に波乗りしましょうという企画。
・RLMウェットスーツのNEWモデルを持って来て貰いますので、時下にみれます。(説明も聞けます)
・SWELLサーフボードの最新モデルも持ってきますので、希望者の方は、試乗もできます。
※TERUさん&将平PROと、一緒に海で過ごそうという企画です。(二人から、アドバイス等も貰って下さい)
※尚、当日は小島はTRIP最中ですので、『岩本』・『高橋』・『平田』の3人仕切りで行ないます。(ポイント・時間は、まだ未定ですので・・・・!)
参加・合流して、一緒に楽しみたい方は、お手数ですが、事前に”お店”又は、”上記3名”まで連絡下さい!!
~11月3日(土・祝)~6日(火):秋の四国ツアー/PART2~
リクエストにお応えしての、四国ツアー/第2弾です。
綺麗な海! 美味しい食事!! 付きの昼・夜共に満足のツアーです。 何故だか、ESTA四国ツアーは、行く時期に限らず、いつも波あります
~11月18日(日):NSA認定テスト/愛知支部主催・イラコ~
春にコンディション不良の為、開催できなかった認定テストをこの日に開催します。
~11月18日(日)・19日(月):BBクリニック開催~
開催場所:静岡県鹿島ポイント(予定)
『V-ボディーボード/船山PRO』を迎えての、撮影含めてのクリニック内容です。 どちらか1日(日帰り)・2日(宿泊)どちらでもOK!!です。 普段のスクールよりも、より濃い内容で、BB仲間を増やすチャンス機会にもなります
~11月晩秋ツアー~
平日・祭日からめたリクエストにより、現在・日程/TRIP先を調整・検討中です。 (伊豆又は、丹後辺りを考えてます/プチ忘年会ツアー!)
候補日:11月21日(水)・22日(木)・23日(金・祝) / 28日(水)・29(木) 辺りで調製中。。
~12月1日(土)~7日(金):九州/103ツアー~
岩本企画!! 若手で巡る九州ツアーです
※毎年、12月・1月辺りで巡っているツアーですが、こちらも不思議といつも波を当てているTRIPになってます
~12月15日(土)・16日(日)・17日(月):北海道/旭川方面ツアー~
私も、この時期初めて訪れる北海道です!<初滑りが、このツアーになるのかな!?>
~12月23日(日):SNOWシーズン突入/皆で初滑りツアー~
日帰りの、皆で一緒に滑りに行く、初滑り企画ツアー!!
場所は、まだ未定! (ゲレンデコンディションによって、行き先は決めます)
翌日(24日)は、今年は祭日なので、夜は忘年会でもと考えてもいます
~1月12日(土)・13日(日)・14日(月・祝):海&山ハードコア?<単なる欲張り>ツアー
昨年、私の念願が叶ったツアーです。 日本海(波乗り)&雪山(BC含む)をMIXした、正に”SURF(BB/SUP)&SNOW”ツアー
募集は、SURF(BB/SUP)&SNOWな人ですが、SNOWオンリーの方も一緒に(山)だけ、ど~ですか!
~1月26日(土)から数日間:北海道・ニセコツアー~
恒例の、ニセコツアー!! 年々パワーUPの内容で、今年はど~なるか 昼・夜共に、MENU検討中です☆
~2月2日(土)・3日(日)・4日(月)・5日(火)<予定>:冬の奄美大島ツアー~
コチラも、毎年恒例の”奄美大島ツアー” この時期の奄美大島は、東シナ海でも波がある確立も高く、昨年は『ほとんど、貸切状態で毎ラウンドご機嫌WAVEを堪能してました』
~2月16日(土)・17日(日):上信越ツアー~
こちらも、この数年定番のSNOWツアー。 ロッジSTAYスタイルで、食事も、毎回、福ちゃん&幸ちゃんのコダワリ食材・メニューで、ゲレンデも夜も、大満足ツアーで人気高し! (定員有り/15名程)
~3月10日(日):チャリティー高鷲BCツアー~
昨年から開催してます、チャリティー(募金)含めた、BC(バックカントリー)企画です。 (BC貸切を予定していますので、BCに初チャレンジしてみたい方にもどうぞ!<要!レベル確認&協調性>
~3月16日(土)・17日(日):白馬ツアー~
どんな内容になるかは、未定!!
BCするのか? サーフライドするのか? 滑りまくるのか? ⇒ 『色々なメンバーで、色々な楽しみができる内容にする予定です』
5月GWには、東北・SNOW&SURF(BB/SUP)ツアーもやる予定です
また、平日ツアー(SNOW/SURF/BB/SUP/日帰り・お泊り)をご希望の方は、小島までリクエスト下さい。。 可能な限りリクエストにお応えしたいと思ってます
※各ツアー詳細は、小島まで(九州/103ツアー以外)
定員があるツアーもありますので、気になる方はお早めに!! ツアーによっては、参加希望者のレベルを問いますので、その辺りが気になる方も、小島までお問い合わせ下さい。
皆さん、行ける範囲で、いっぱ~い!有意義に楽しみましょう
今日は、SUPデビューの淑女(奥様)二人、【Nさん】【I・Mちゃん】のスクールで海へ!!
台風狙いで、コチラ方面に来ていた二人も、サーフィンを諦め(波の割には人が多すぎ・混雑すぎ
⇒ストレス状態の様子)? コチラに合流。。
時より風も気になる事がありますが、時間と共に『ス~イす~い』
たま~に、テイクオフ~ライドOK!な波も
※SUPなら、結構楽しめる波も! しかも、我々5人で貸切
雨もふったり、天候もイマイチでしたが、気が付けば4時間以上、漕いでいました
⇒ 海に入ったのが”何十年振り!”という、お子様も成人して、コレから色々な事をして楽しもう!という考えの奥様【Nさん】も、知らず知らずのうちに、結構な時間を楽しんで、いい運動になったはず
ちょっと、遅めになったランチ。
私は、ちょっと冷え気味の身体に、コレ! ⇒ 『煮込みカレーうどん』
トッピングに、『奥様パワー全開のTALKも』
女性のパワーを感じる、SUPスクールDAYでした。。
名古屋で初の【ハーレー展示会(2013年春物)】がある為、海を諦めていましたが、台風模様なので・・・・。
まずは、展示会前に湾内へ!
短いボードでは楽しめないコンディション(ロングかSUPか!?)
午後~夕方のサイズUPを期待して、入水せずココから名古屋・展示会へ。
MEN'Sは、サーフトランクス含め、若い方~我々世代以上の方までに対応できるラインナップは流石
LADY'Sの商品ラインナップも増えてます! BASICアイテムもありますが、デザイン物・気になるアイテムが増えてます 但し、春以降に追加注文しても、入手困難なアイテムが多いのも事実!! (カッコイイ&可愛い商品は、早くの注文が必要です)
KIDSもあります。(こちらも、欲しい方は事前の注文が必要かな!)
そして、今回私が最も気になったアイテムは!
【HURLEY】&【NIKE】コラボの、サンダル/シューズ ⇒ 『取扱店も限られる商品』で、『サーフィン・SUP・SNOWが上手くなる事をうたい文句にした商品も』
注文締め切りは、10月22日(月)と、短いですが気になる方は、来店下さい。 カタログ・画像(写真・動画)がお店にあります
その後、海に再度向かい、途中でランチ(ラーメン)
しかし、サイズUPもしておらず、潮上げ込みもあって、こんな綺麗な海に・・・・
『二兎を追った事』が裏目の定休日・火曜日になってしまいました!
有給を取ってのスクール希望の【O・Tちゃん】は、連続で台風模様。
三重県在住だし、西に行ってみますか!
まずは! ご利益を受けるために・・・・・・
『何処の辺りで入ろうかな~』 チェック中!すると・・・・
ローカル【504君】登場&遭遇
とりあえず、試乗含め第1R!
その後、ランチは海・波見ながら、シェーパーさんと打ち合わせ兼ねて・・・。。
これで、ご利益も倍増するはず!?
食後は、ファクトリーを訪ねて行くと、そこの番猫(バケツ猫)
工場を後にして、午後~夕方Rは、ご利益WAVE
夕方は、ローカルセッションの横に交わらせてもらい、かな~りご機嫌WAVEを堪能して・・・・・『ご利益・ご利益』・・・・・・『いい波でした
』 ⇒ 『今まで、こちらに来たときは、あまりいい波に遭遇していなかった私! また来たくなるコンディションでした
』
※いいタイミングでの、西への1DAY・TRIPになりました。。
本日(10月13日<土>)は、スタッフ都合により、営業時間を
13:00~17:00頃となります。
明日以降は、通常営業(13:00~21:00)です!
早朝起きて、直ぐ窓の外には海!波!! ポイントチェックも楽々
昨日より若干サイズダウン系ですが、SETはまだまだデカイ
朝食後、更に波チェック!?(贅沢~)
千津ちゃんとも連絡をとり、結局きのうと同じREEFのポイントへ!
昨日よりサイズダウンですが、当然いい波
順番に、時間差含め皆順番に入水して、いい波!印象に残る波を!!
昼頃には、波も終了気味で、お昼に向かう。
以前から気になっていたお店に!!
午後~夕方Rは、うさぎさん達は温泉・入浴Rへ!
『あなたは、どの背中が好み!?』
私含め3名はこの海へ。(他2名は、波見ながらまったりモード)
まだまだ、SETはかなり大きい ⇒ 今年は、あまり大きい波をやってない私にとっては、今シーズン最大の波をココで!
他の二人は、かなりやっつけられてましたネ (私もか~!!
)
混雑とは無縁でこの波を楽しめるのには、有り難い限り。。
~夜のR~
今晩は、海の幸! 山の幸!! 更には、四万十の幸(鰻・鮎)!!! も含めかな~り、呑みました
更に宿に戻り、気が付けばAM2時!! 明日のために、も~寝よ。。
『スポーツの秋』・『食欲の秋』 ⇒ という事は、海・波・食べる・呑む・・・揃った『TRIPの秋』
という事で、平日組のリクエストにお応えして、四国・中村/足摺方面へ美味しいツアーへ
いくつかPをチェックするが、予想以上に波がある!
更に南下して、四万十川も越して!
ココもデカイ という事は、リーフ&易しいビーチブレイクで、レベルに合わせて二手に分かれて楽しむ事に! (画像は無し)
ややチャレンジ気味の、リーフ組はいい波味わえた模様。(初めての、”本当の”リーフブレイクの方には、かなり刺激的で印象に残るラウンドになったはず
私は、優しいビーチブレイクで、ロングライドで気持ちよく・・・・・
※私とKAZUKO以外は、コチラ方面は初めての方ばかりで、GOODタイミングでしたね
そして、夜のRは”足摺の幸”を満喫
”鰹”に”清水サバに”、”地物の料理”に、昼も夜も満喫の、四国ツアーDAY1になりました
SUPデビューの二人実は・・・・。
この人、アシスタント・インストラクター(児童会会長)さんの6年生を受け持つ先生二人。(今日は立場が逆転)
海で、たまに見かける”ワン・マン”ペアの方ともお話ができました
~今日のランチ~
午後Rは、波乗りSUP&サーフィンも
学校の先生には珍しく、サーフィンをしているという”W先生”も、初SUPのちFUNボードでクルージング。
流石、学生時代に千葉・勝浦の『K・B大学』でサーフィン三昧!?の事はある感じですね
以前、数回サーフィンスクールをした”I先生”も初SUPで波に乗って?ました
また、サーフィンでも・SUPでも一緒にやりましょう。。
⇒今度(来週)は、もち米の稲刈りで一緒ですネ
平日メンバーの中で噂!?の、『波を呼ぶ男【K・H君】』が、有給を取ってのスクール希望で海!!
入水と共に、台風SWELL到来!? サイズUPで、頑張ってもらうスクールに
連休で田原でSTAYした【H家】の皆さんも、ココまでサイズUPするとは・・・・・ネ。 朝イチは良かったのに!
※彼の波呼びジンクスは、まだまだ今日も健在
11時頃には、結構なハードコンディションで、一緒に合流して、いっぱいパドル&ドルフィンした7名で早めのランチに
午後は、色々とチェックに!
更に、DRIVE!
何故だか?コチラは風もあわず・・・・。 『コレはダメだめパターン!?』 ⇒ SUPなら何とか出来そう!?
『結構良さそうじゃ~ないですか!』という【K・H君】の言葉ですが、時より入るこのSETは、私でも嫌~な感じなのですが・・・・・・!?
※色々と勉強・参考になった、波乗りDAYになったのでは!
本当に、この数ヶ月【K・H君】の有給を取る日の”波・コンディション”には、驚きです!
火曜日・定休日⇒撮影希望含め早出で海へ!!(色々あって睡眠時間1時間程!?)
風は良さそう!
絶好の撮影日和
レディース組も合流し、午前中はこの人数で撮影会
~今日のランチ~
午後は、他のPをチェックすると、【H家】の方々と遭遇! 波も、ま~ま~良さそうだし、人も少ないしココでやりますか!
『ママはBB! パパと砂遊び!!』 ⇒ ココは、車も近いし&安心して砂遊びしていられる場所ですネ ママのライディングも見れるし
時間と共に、人も減り・・・・・。
KAZUKOもBBからSUPに替えて、今日は【BB】⇒【SF】⇒【BB】⇒【SUP】⇒【BB】と、休日を日没まで満喫
結局、寝不足を忘れて夫婦二人ともLASTまで! 帰りの運転は・・・・・・・
※久しぶり! 火曜日(定休日)に満足な波乗りDAYになりました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

〒474-0071
愛知県大府市梶田町3丁目157-1
プラシードマンション1F
TEL:0562-44-7565
FAX:0562-44-9999
13:00~21:00
第1・3・5火曜日定休
大きな地図で見る(オススメ!!)