今日の進路は西!

高速を降り、2分ほど走ると”お城”⇒『彦根城』
更に、湖畔道路を走り目的地は!




何処か南の島?HAWAII??を思わせるたたずまいを感じさせる琵琶湖湖畔『PUKA puka村』に到着


彼が、ここの酋長!で村長!!の【SHIRAI KAZUO】⇒正真正銘の日本人・滋賀県人です
(彼との付き合いは既に20年以上<お互い歳とったな~&環境が変わったネ
>。以前の仕事の同僚<私の方が年上の後輩>で、ウィンドサーファーで丁度1年程前に、独立という事で初めて訪ねると・・・・。)
凄い!凄すぎる!!⇒『こんな事になっているとは! 白井、お前!お金持ってたっけ!?
』

自分で建てたという、現在の住居! 『お宅訪~問
』

よく見れば、所々に素人感が・・・・・

”厠”も単独で屋外!⇒コレもお手製。

お店(下)・ミーティングルーム(上)も自作!

更には、”囲炉裏”・小さな子供達の為に”砂場”も最近作った模様!



シャワー室・宿泊棟も自作!?



ここは何?と聞くと。居候人の部屋(隣は現在工事中)⇒コレも自分たちで、ほとんど廃材を使って造って&建設中だそうです
その居候人は、DAIちゃん&NORIちゃん。


DAIちゃんは、PROウィンドサーファーで、FREESTYLE部門の日本ランキング1位!(顔の大きさは、世界ランキング1位という肩書きもあるそうです
)
久しぶり(数年ぶり)に会った彼との再会も、彼の現状の凄さ・相変わらずの面白さ・楽しさに話がつきず、時間があっという間に過ぎ、SAPする間も忘れて、いつの間にか・・・・・。雨も降り出し・・・・・。
BBQランチ&懇親会
(結局日没:19時過ぎまで話は尽きず・・・・
)



![SANY3440-110616].JPG](/old/SANY3440-110616%5D.JPG)

この野菜達も、敷地内農園で自家製栽培・有機野菜という事。

近江牛!?

前日に、WSで日本海に行った模様で、私が来るということで、ホッケも買い込んで、おもてなししてくれました
⇒今回は、すっかり”おもてなし”を受けました。(コレも、以前私たちが、彼におもてなしをしていたから!
⇒GIVE&TAKEですね。)
お互い独身の頃は、一緒に海にいったり・山に行ったり、結婚してもHAWAIIに一緒に行ったりと、楽しい&面白い思い出がいっぱいある奴です。
なんと、PUKA puka村の村長・酋長さんから我々ESTA民に対して友好条約を結んできましたので、今後海意外のここ琵琶湖にて、宿泊も可能な、SAP(パドルボード)や、カヤック・MTB・釣り・ロッククライミング・BBQ含め、今までとはちょっと違うECOな楽しみもアレンジできる事になりそうです
⇒【SNOWボードユーザー様・HULAやHAWAII(キルト・リボンレイ)ユーザーさん含め、海(SF・BB)ユーザーも当然、子供~大人~我々の親世代の方まで、幅広い方達で楽しめそうです・・・・。】
夏休みに向けて、ファミリーやSF・BBしない彼女・彼氏・奥様・旦那様含めての『新プラン・ESTAツアー』も開催可能ですので、気になる方は小島までお問い合わせ下さい。
※既に数プランを考えております

※向こうに見える、あの島へSAPで?を食べに行くツアーや!

※直ぐ横を流れる川を季節感溢れて楽しめるツアーなんかを企画中です。
楽しみにしていて下さい。特に、サーフィン・ボディーボードをしないファミリー(奥様・旦那様・子供達)をお持ちの方や、彼女・彼氏・友人孝行をお考えの方には、是非お薦めします。(私やKAZUKO含め、単にスクール・レクチャーするだけでなく、1日をガイド・プロデュース・案内でき、今までとは、ちょっと違う楽しさを伝えればと思ってます
☆サーフィン・ボディーボード・スノーボードのスクール・レッスンとは、ちょっと違う(チョットゆる~い感じ)楽しさを、初日から楽しめ・味わえます☆
酋長さんに感謝!!