夏前から、琵琶湖PUKAPUKA村長より、
『四国を案内してくれ~♪』 というリクエストがあり、2泊3日で【男・40代X4名(平均年齢47歳程!?)⇒皆SUPAインストラクター】で、大人の遠足へ!出発。
※実は今後の、”ESTA”&”すいすい”/”PUKAPUKA” のツアーを行なう上での下見含めての、大事な『ミッション(仕事)』なのです!?
まずは、四国中央部『吉野川』上流を目指し・・・・・。
荷物満載! インフレータブル・SUPX4艇・波乗り用SUPX4艇・サーフボード・スケートボード・寝袋に・・・・・・ ⇒ いったいどれだけの荷物じゃ~!!
今回の四国のキーマン『野村さん(四国・高知の川のスペシャリストで我々と同世代)』の自宅前の吉野川から出航!
※それにしても、この自宅・凄い! まるで、HAWAIIのローカルの家みたいじゃん!
本格的な、SUP川下りは初めての4人! まずは、インフレータブル(AIR SUP)で、GO!!
ゆったり&のんび~りしたセクションあり! スリルあるセクションあり! ホワイトウォーターWAVEセクションあり! バリエーションある『RIVER SUP』を堪能!(かなり、やっつけられました)
水面には、空が映り! ⇒ 『コレが”そらみる”!?』
『いや~本当に楽しかった』 ”RIVER SUP” ⇒ 『新たな楽しさを知ってしまった、我々4名でした
』
この後は 今度は、野村さんが『SUP波乗り』を教えて欲しいという事で、一路 海(中村方面)へ!
途中でランチ! 『鰹たたき定食!!』 美味い
ローカルの、サーフショップさんにも挨拶をして皆で入水!
残念ながら、波は小さく・・・・・ ⇒ おかげで、我々のみの完全貸切 波乗りSUPデビューには、OKですネ!
サーフィンでは微妙な波(楽しめない波)ですが、SUPならOK! ソレも貸切で満足度もUP!(結構なロングライドもOKでした) ⇒ コレもSUPの魅力の一つですネ
夜は、四万十川そばにある、野村さんの『そらみるハウス』にて、STAY&宴の会
昼も夜も、超楽しい&充実の『大人の遠足・DAY1』になりました。。
コメントする