SUP・サーフィン・ボディーボード・スノーボード・ スノーサーフィン / 販売&スクールの店

サブコンテンツ

今週/今後の営業案内<14:00~21:00/火曜日定休・日曜日不定休⇒営業の際は20時まで>

★夫婦2人で、SURF・ボディーボード・SUP・WING

スノーボード・SNOWサーフィン・HULAダンス・他、子育てしながら・愉しみながら

&『お客さんと一緒に行動を共にしながら』営んでいるお店です!

一年中、海&山含めて、日本各地を楽しみながら『空いている場所でお客さんと一緒にツアー・スクール・レッスンしてます!』 【ガイド型スクール・レッスン・ツアーが基本なので、海山共に混雑ない場所・ポイントで愉しむ事を基本としてます(^^♪】 

※共感できる方は、是非一緒に楽しみましょう!!

ツアー・スクール・レッスン・イベント・ボランティア・家庭行事・地域行事等で、お店が開けれない事もあります。
臨時休業・短縮営業・時間帯休業・スクール・レッスン・ツアー・・・等、その都度ページUPします。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【ESTA塾/KID’S親子 SURF☆SK8】は、下記の時間で個別対応します。(リクエスト・先着順)

①16時~17時<初めての方> ②17時~18時<リピーター>

⇒参加希望者は、来店またはTEL下さい。。

 

★【ウクレレ♪教室】 <毎月第一(二)・第三金曜日/13:00~14:00> 

⇒3月の日程『3月3日(金)』・『3月24日(金)』 予定です。

*************************************************

~現在/リクエストあるツアー(決定分/予定分)~

★3月21日(火/祝)~22日(日):白馬SNOWツアー<小学生・中学生います>

☆3月27日(月)~31日(金):春休み東北ロードTRIP/SNOW☆SURFツアー<キャンピングカーで巡る予定>

★9月23日(土/祝)~27日(水):【U・Sさん還暦SURFツアー】at奄美大島

☆11月末~12月初旬辺り<日程未定>:リクエスト・九州SURF&BBツアー

 

※気になる方は、小島まで連絡・来店下さい

 

また、日帰りツアー・レッスン等も(雪山&愛知・静岡・日本海・…等の1DAYツアー)

リクエストあれば、可能な限り対応させて頂きます。。

当面は、少人数での行動・対応からのスタートでツアー等再開します

 

※この約3年程コロナ禍においては、母親・子供・孫同居の事もあり、

 個人的には、普段の生活は極力人混みを避けて買い物等も最小限ですまし・・・・

 外食等も控えて行動してきました。

 お客さんでもある【某大学病院・感染科の上層部の方/愛知・日本でも有数のコロナ感染対応病棟勤務の方】

 にも色々と、助言・アドバイスを頂き【ワクチン接種/PCR検査/抗原検査も併用しながら】

『海(サーフィン・BB・SUP/山・SNOW』含めてツアー含めて活動してきました!

【今後も引き続きシビアさを持って対応させていただきます事をご理解・ご了承下さい!!】

************************************************

 

☆コンディション次第&リクエストにお応えして、

SURF・SUP・WING・FOIL・SNOWと使い分けて可能限り動きます。

 

※今週もコンディションに合わせて、コロナ対策を万全にして

SURF/BB/SUP/WING/SNOW含めて、リクエストにお応えして

山・海に行けるだけ行くつもりで~す(^^♪

 

営業時間以外の御用の方は

小島携帯:090-4086-2308

和子携帯:090-5036-6416  まで!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

23年2月26日(日):九州/波乗りツアー<DAY1>

リクエストにお応えして【九州波乗りツアーへ

妻/KAZUKOからのリクエストで海の見えるお店で『魚ランチ』希望でコチラヘ

デザートもSAKANA

天気も凄~く良くて、ドライブ気分で気持ち良くのんび~りと走っていたせいもあり・・・

ちょっと遅めのポイント到着

SWELLサーフボード/シェーパー&オーナー・TERUさんと合流で長めの1R🏄

午前中は小振りな波だったそうですが・・・北東の風が入り気味でしたが・・・サイズ

綺麗な海・海水温も温かくサイズも、腹~胸~肩時より入るSETは頭程の波もたま~に

※昨年の10月以降は(怪我やぎっくり背中・・・SNOWシーズン突入で)、

まともにSURFしていない私・・・の今年の初SURF/波乗り初めをココでスタート

『5カ月振りのまとまな🏄ですが、良い波乗れて良かった~

TERUさん・シューヘイ・・・ありがとうございました

今宵はコチラで

気持ち良い波のって⇒美味しい魚肴⇒グッスリ そんなDAY1でした!!

 

23年2月23日(木/祝):リクエストにお応えして雪山へ!!

20代サーファーの方からのリクエストにお応えして、SNOW☆SURFで

コンディション的には期待できない感じの予報。

午前中の上部は、ガスガスの視界不良で残念な感じなので早目のランチ

午後は、人もかなり減りコンディションも

結局、リフト止まる最終まで滑って楽しんだ~

今迄は、友達・知人と混雑したゲレンデでそれも半日程しか滑った事のない彼も、

この状況でのびのび&レクチャーも受けながら、

『今までのスノーボードTIMEで一番充実したSNOW・DAYになった様子

※海も山も、やっぱり行く場所一緒に行く方

でこうも違うのかを実感した日になったね~

また、山も海も行きましょう

 

23年2月20日(月):北海道/ハネムーン・還暦・三世代ツアー<DAY5>

北海道ツアー/最終日! ⇒ 『THE DAYな日になった

北海道各所・道路や鉄道も止まってるとか・・・

私達がいるエリアは、免れた~

宿から15分のメジャーゲレンデへ

雪がふったり・晴れたり・曇ったり・・・・

途中でゴンドラやリフトも強風でSTOPしたりするが、何故だか私達が動くルーチンで

ゲレンデ各所を巡る事が出来た~

滑るコース・場所・・・殆ど誰も居なくて、

滑るコース全てノートラック&ロングRUN新雪・深雪

※自分でいうのも何ですが・・・神がかった様な状態

更には、天候も回復

皆満足の中・・・思い思いで気持ち良く滑って貰って 締めのコレ

新雪・ノートラックの完全貸切バーンで、転んでも転んでも何回も滑る空(孫)

最終日は、本当に3歳~大人まで・・・本当に帰りたくないコンディションだった。。

※千歳空港に向かう帰路は、結構大変でした~

『ハネムーン/還暦/三世代・北海道SNOW☆SURFツアー』

こんな感じでした~

 

23年2月19日(日):北海道/ハネムーン・還暦・三世代ツアー<DAY4>

今日は、行先を悩みながら・・・ココへ(ココも初めて訪れるゲレンデ)

※アクシデントもあり、私は出遅れる。

視界も良くなくて、前半はちょっと残念なコンディションだった様子で画像もなく・・・

今日で帰る還暦/サーファー組は、ココでお別れ!

その後、午後からは天候・視界も復活・・・

ちょっと疲れてしまったのか、他の方はなんとなくゆっくりなペースなので、

私は、娘&婿を連れだして・・・昨日にOPENで動き出したリフト・エリアを探索

更に、この先は娘と二人だけで更に探索

森を抜けると(ちょっとテクニカル)・・・ちょと薄めの雪でしたが・・・

ノートラックのエリアを親子(父娘)二人っきりで滑って来ました~

※コレには、娘も大満足の様子で『親父のメンツになったかな~

時間切れで、他の方は案内できず

今宵は宿での晩餐

空(孫)は、ワンちゃん(ワサビ)とちょっと仲良しになったみたい・・・

明日は、北海道も荒れそうな気配で・・・・

 

23年2月18日(土):北海道/ハネムーン・還暦・三世代ツアー<DAY3>

三日目は、週末土曜日だし・・・

低気圧の影響でコチラも気温上昇(本州は土砂降り)

という事もあり、以前から行ってみたかったローカルゲレンデへ

この赤い色のリフトは北海道のローカルゲレンデ感がでるね~

ハネムーンの二人には、一週間溜まった❅新雪のファーストをプレゼント

なんとリフト券/ナイターまで付いて¥2,200/シニア⇒【なんと12時間券】

 

サーファー組は、新雪だけ喰って呑んで・・・♨&サウナ巡り

滑る組は、ナイターまで

今宵も新得ナイト

記念になった日だね~

 

 

23年2月17日(金):北海道/ハネムーン・還暦・三世代ツアー<DAY2>

二日目は昨日滑ったゲレンデへ

ゲレンデ辺りは❅降ってそうな感じ

気持ちの良いコース内の新雪からのスタート

木の中(自己責任エリア)を探索しながら

LASTまで良い雪でした~

今日もナイター時間まで滑った組と還暦SURF組はサウナも楽しんだ様子

今宵は、新得ナイト

いっぱい滑って・いっぱい🥩焼肉食べて・いっぱい呑んだ~

23年2月16日(木):北海道/ハネムーン・還暦・三世代ツアー<DAY1>

⛪この1月に【ESTA婚/お店estaで出会って結婚】した夫妻からの

リクエスト(ハネムーン兼ねて)で北海道をアテンドして欲しい二人

還暦お祝いで北海道SNOW❅SURFで楽しく滑って&呑んで過ごしたいサーファー

三世代で北海道行きたい我々ファミリー

ひっくるめての賑やか旅の北海道ツアー

ランチは🍕&からのスタート(既に搭乗まえから

こんなメンバーの【北海道❅旅】

初日はココ

初日は午後からなので、軽めにサクッと新雪含めて明日のリサーチ兼ねて

ナイターもちょっと滑って明日に備えるDAY1でした~

※宿に戻ったら・・・結構呑んでしまった私でした(^^♪

 

23年2月14日(火/定休日):家族day<三世代でsnow・day>

娘(次女)の一年以上振りの里帰り2泊1日

東京からほぼ終電・新幹線で帰省して・・・朝で、初滑りかねて

親子3世代でコチラヘ

ココなら、孫の滑りも見れてくつろげる

次女とは、昨年のニセコで滑った以来かな~

少しでも雪残ってる・壁/WHITEwaveを狙う所は・・・本能血筋

※久しぶりでも一緒に/滑れる・愉しめるのもSNOW☆SURFの魅力

母のウェアー/ゴーグルを纏う娘 ⇒ 殆ど影武者

帰省なので、夕食は自宅ご飯

自宅で ⇒  翌朝 ⇒ 新幹線出勤

忙しく・・・慌ただしく・・・の帰省も血筋だな~

※2泊1日でSNOW初滑りもねじ込んだ帰省/ファミリーDAYな定休日・休日でした~

23年2月12日(日):上信越ツアー<day2>

ツアー二日目も降雪は見込めないので・・・コチラヘ

本日合流の3人も含めて

広いゲレンデ・多いコースを愉し気に&人込みが気にならないルーチンで巡る午前R

午後Rは車で移動して・・・午前中滑って楽しんだゲレンデを見ながら・・・

今日もLASTまで滑りまくった二日間!!

例年この上信越ツアーは降雪の巡り合わせが良い事が殆どでしたが、

今回は、南岸低気圧の影響でいつもと違う感じのルーチン

新雪は少なかったものの、初参加の方達には刺激にもなったはず。。

※今回は残念ながら合流できなかった方も数名・数家族いましたが来年は是非

 

23年2月11日(土/祝):上信越ツアー<day1>

毎年恒例の【上信越ツアー】

前日の南岸低気圧の影響をもろに受けて

行先変更・・・静岡組やファミリー組の方は別方向で楽しむ事に・・・

中央道の通行止め含めて、その状況下での初日の参加者の皆さん!(ご苦労様)

スタート時は、思い湿雪&視界不良でしたが・・・・時間と共に

早めの昼食とって

午後は、滑り放題

結局、『蛍の光♬』を聞きながら最終乗車してLASTまで滑りまくって

※朝の状況では心配でしたが・・・・コンディション向きでLASTも楽しかった!!

やっぱり、皆で滑って&混雑無いと愉しね~

このページの先頭へ